今年は例年にも増してブログを更新できなかった一年であり、
多分一番よく働いた一年でもありました。
コロナ渦によりSilvetも仕事への取り組み方を変えたり、例年以上に試行錯誤しながら品質を守ることに徹しました。
プライベートでは、
もしかして3.0ぐらいあるんじゃないかと思っていた超絶視力だったのに
針穴が見えなくなってきたり(涙)
溺愛しているミケ(♀犬1歳半)があっという間に成犬になってたり、
免許証がゴールドになったのに、顔がテロリスト風情だったり、
お客様の予約が入らない日は地域のラグビースクールのお手伝いをしたりと、
人並みに地域貢献も考えられる45歳になりました。
そしてうちの職人お嬢は、この度めでたく人妻に!
旦那様が挨拶に来てくださいましたが、
なんだか娘を嫁に出す父親のような感覚になり、
その日の夜は、ずっとさだまさし先生の「雨やどり」を中心にさだエンドレスで
やや涙ぐんだのは言うまでもありませませ。
若者が、すごい汚い(すまん)ハーレーに乗ってやって来た。
そのタンクには手書きで「EVERYDAY試練」と書いてある。
実際、履歴書はどうでもいいのよ、
それをそこに書ける時点で気に入った。
大当たりか大外れかどちらかだろうけど、
コズルくなく、正々堂々真っ向から派手に失敗する奴が一番育つ。
業界のいろんな職人さんを見てきたから、
目を見りゃわかる。
顔が師匠に似ている所にも運命を感じ(笑)
新年から革ジャン職人見習いとしてスタートです。
1月の下旬に九州ドサ回りツアーします。
とはいっても現在は福岡県内、熊本、鳥栖を中心に回らせて頂く予定です。
日程的にはあと2名様分くらいの空きがございますのでお声掛けください。
価格変更の件も、既存のお客様はもちろんですが新規の方も年内にご連絡いただければ旧価格でやらせていただきます。
春ごろには宮城県に出張いたします。
近隣の方はお気軽にお問い合わせください。
年末年始の予約営業について
12/30~1/3はお休みとさせていただきます。
※ご連絡いただければ遠方の方に限り対応します
【価格改正】2022年1/1受注分より
●SANDYフルオーダー
¥160,000→180,000
●ZOOEYフルオーダー
¥170,000→190,000
●KILLER-JOeフルオーダー
¥188,000→208,000
●ホースハイド 茶芯等の顔料仕上げ
¥33,000→¥36,000
【その他】
SHOULDER BAG各種
BOSTON BAG
TOTE BAGはこのタイミングで廃版となります。
HAIKAI-BAG
LITTLE HAIKAI-BAGは既製品のみの販売となりますのでご了承ください。
※過去に革ジャンをフルオーダーをされたお客様は型紙ベースがありますので現在の価格でお受けします。
10/1がSilvetとしてスタートした日なんですが、
気づいたのは、今日ですよ(笑)
ひと月半過ぎとるやないかい!
という毎日を過ごしています。
8年目を迎えて思うことは、
無茶だったなぁということ。
26歳で上京して修行して
決して若くない37歳で福岡にて独立しましたが、
コネもなく、下請けもやらず、
絶望的にしゃべり下手な、ただ作ることしかできない一職人がオリジナルブランドとしてやったわけですけど、
無茶というか無謀でした。
普通、独立する人は何らかの保険があるもんです。
バカでした(笑)
見つめる前に跳んでみようじゃないか
をモットーに、
「無理するなよ」の問いかけに
「自分、無理しなかったことないんですよ」と返す
やっぱりバカだからやってこれたのかもしれません(笑)
幸いも幸いに、
福岡、越谷、浦和と場所が変わっても変わらないお客様と取引先に恵まれ
なんとかスタッフを雇えて、メシも食えるようになりました。
何よりも続けることが一番の感謝だと思っています。
皮革でのモノつくりを生業とすることに決めて20年。
そして針穴がぼやけて見える45歳になりました
そろそろ革ジャン一本で勝負しようと、
よりライダースジャケットのフルオーダーに特化した工房にするべく
今回出した結論が
価格改正です。
実際に上がってはいますが、原材料の高騰とかありがちな事は言いません。
単純に作業工賃の見直しです。
作業量とSilvet独自の行程や素材の品質に見合った価格にしていこうと思います。
例え仕事を絞ってでも技術と素材の品質向上に努めます。
私が若いころには、職人だから給料は安いんだよ。と言われていました。
良いものを作ることより、それを売ることや知らしめることの方がはるかに難しいということは経営者になって初めてわかりました。
しかし、若者が夢を見れない職業に未来はありません。
Made in Japanを謳っていても、実際作ってるのは日本在住のアジアの人やん!みたいになってしまいます。
今後、工房の拡張と職人の育成を目標に、やっぱ違うよね!と言っていただけるモノ作りを続けていきたいと思います。
【価格改正】2021年1/1受注分より
●SANDYフルオーダー
¥160,000→180,000
●ZOOEYフルオーダー
¥170,000→190,000
●KILLER-JOeフルオーダー
¥188,000→208,000
●ホースハイド 茶芯等の顔料仕上げ
¥33,000→¥36,000
※過去に革ジャンをフルオーダーをされたお客様は型紙ベースがありますので現在の価格でお受けします。
コロナ渦で出張がままならない間に
九州地方の採寸希望のお客様が多くなりましたので
年明け1月の後半の出張を予定しています。
ご注文ご予約頂いているお客様には現在のコロナの状況も鑑みて近日中に日程調整の連絡をさせていただきます。
春頃には、宮城県大崎市、石巻市への出張を計画しております。
年末年始の予約営業について12/30~1/3はお休みとさせていただきます。
コロナ渦においては、
営業自粛を経て、営業再開後は予約制で細々と営業してまいりましたが、
この度、「完全予約制」の営業形態へ移行させていただきます。
完全予約制ってなんか偉そうで、
ウチのような小さいところが身の丈にあっていない感じがするのですが、
革ジャン業界では特に、小さいからこそ実現できる品質があります。
実質2人でやっている極狭工房ですから、
店舗営業時はソーシャルディスタンスが保てないという問題もありました。
作れや、増やせよ富国強兵というか、
たくさん作らせてサバいてというモノ作りとは、
真っ向勝負の革ジャン工房なので作業時間の確保が品質の安定と向上につながります。
経営と言う側面からは、これからのお客様も大事ですが
今までのお客様の修理・カスタム・メンテナンス等の時間も大切です。
Silvetも8年目に入り、たくさんの製品を世に出してきました。
時間が経ってお客様が増えるほど
多少来客を絞ってでもアフターを含め品質を守らなければなりません。
完全予約制とはお客様を選ぶと言うことではなく、
基本どなた様のオーダーでも受けています(過去にキャンセル歴ある方を除く)
月曜から日曜日まで365日13:00~17:00の間でしたら事前予約でいつでも対応させて頂きます。
※遠方から走ってこられる方については時間外でもどうにかします!
今まで通り、全国出張採寸ツアー(ドサ回り)も定期的に行いますので、超遠方の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
ご不便をおかけしますが、
ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
シルベットレザー
職人 磯川 正樹(44)
自分が役に立てるのならば火の中ドブの中飛び込みますが、
今回はじっと耐えることしかできず、お預け状態のイヌよろしくな日々を皆様お過ごしだと思います。
毎日が在宅勤務の私にとって外出はイヌの散歩のみ。
散歩中に見るドラッグストアの朝の光景には切なさを覚え、、
奪い合うより分かち合いたいものです。
飲食業、観光業の比ではありませんが
来客ありきのフリーランス革ジャンメーカーもすでに悲鳴上げそうです(涙)
それでも目の前にはまだまだ仕事があることがなによりも救いです。
今後の営業に関しては
ウイルス感染拡大の予防策として
当面の間、特に営業日・時間は設けず、電話やメールによる「来店予約制」で対応させて頂きます。
お客様がいらっしゃるときは店内消毒、マスク着用、窓開放にて対応します。
ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
Silvetらしいモリモリ感をご堪能ください!
背面側には大容量のポケット、止めはホックをオフセットしていますので使い勝手抜群です。
ポケット内部にもDリングあり。
トートで意外に重要な底鋲は真鍮製
久々の新製品です!
リクエストの多かった縦型トートバッグをリリースしました。
革は革ジャン同様良質部位のみで裁断、パテッドも本格仕様です。
初期製作分の10個までは何かとお得なマル秘仕様になっています!
現在L×3 M×3在庫ございます。
ご注文はホームページのPRODUCTからか、お電話にて承っております。
●Silvet PTD TOTE BAG
Silvetオリジナルアニリンステアハイド
裏地 HEAVY McMARD TWILL赤
糸 #8コアスパン糸 黒
ポケット表箇所 内2箇所
吊り下げDリング2箇所
金具類真鍮
Size (高さ×横×底幅cm)
L 41×32×12.5
M 38.5×28.5×11
価格
L ¥46,000+TAX
M ¥44,000+TAX(送料サービス)
現在は在庫がありますが受注生産の場合の納期は3週間程度です。
先ほど、地上波で「跳んで埼玉」を観ました。
私26歳から32歳までの修行時代と
42歳から現在までを縁も所縁もない埼玉で暮らしておりますが、
修行時代、あんな人いたなぁ~(笑)
中目黒のワンルームに凄まじい家賃で住んでる人がいて、
私は埼玉の草加市だったんですけど、
草加なら家賃5万で一軒家っすよ!と言ったら
そこまで自分のレベルを落としたくないんだ!!
当時は愕然としましたが、
今となっては、ブランディングやマーケティングなどの側面からは大事な事なのかもと思えるようになりました。
お詫びして訂正したいと思います。
そんな、さいたま市に根を下ろした私ですが、
福岡に戻ると、
写真撮りたくなるくらいのIPPONグ●やラッキーう●こ(トイレットペーパー不要状態)が出て、
てきめん快便になるという体質です(笑)
ということで!
採寸要望が規定の人数に達しましたので(呼んで頂きありがとうございます!)
ドサ回りやります!
「革ジャン職人のドサ回りツアー・2020西日本編」
おそらく3月の4週目あたりが濃厚だと思いまが、
詳細は追って発表させていただきます。
現在の予定は、往路復路は未定ですが
大阪市、姫路市、たつの市、津山市、北九州市、福岡市界隈、柳川市、MWC様(佐賀県有田)、BASE様(ほぼ佐世保)です。
全行程自走ですので、採寸希望や商品や革を見てみたい等、お気軽にお問い合わせ下さい。
現在、日程調整中につき、
お声かけ頂いた方々には近日中直接連絡差し上げます。
今回は例年の夏出張に比べ、あまり日数を取れそうに無いので気になる方はお早めにご連絡お願い致します。
別枠で近日中、新潟県上越市、富山県下新川郡にも行きますので近隣の方は是非!!
ま、ま、牧のうどんに溺れたい(笑)
さて最近のオーダーメイドです。
川越のパンクスノットデッド兄さん
昔から俺の最後の革ジャンはマサキが作れ!と言って下さり
この度最後の革ジャンとなるべく製作させていただきました。
今後とも大宮ヒロシ曾共々宜しくお願い致します。
●ZOOEYフルオーダー
Silvetオリジナルステアハイド
赤ステッチ
170cm/56kg
福岡在住のプロモデラー様からのオーダーです。
革ジャンにも造詣が深い、造形のプロと対峙するというのはなかなかの緊張感がありました。
畑は違えどガチムチモノ作りの職人さんと話すと、
目指すところや、つまずく所や、怒り喜び等、近すぎて夜が足りないのです。
再びご指導ご鞭撻宜しくお願い致します。
●ZOOEYカスタムフルオーダー
Silvetオリジナルステアハイド
KILLER-JOeタイプ肩パテッド
174cm/72kg
福島より、GPZ900R&Z1000MKⅡ乗りのお客様
コレで上から下からバッグまでSilvetになりました!
とありがたいご連絡を頂きました。
高身長なので間違いなく美しいシルエットになるんです。
●KILLER-JOeフルオーダー
Silvetオリジナルステアハイド
肘パテッドロング
182cm/79kg
馬革の入荷は相変わらず苦戦しておりますが、
Silvetオリジナルステアハイドと栃木レザーは在庫量、質ともに潤沢なので納期は最大2ヶ月以内で回しております。
バッグ類は製作タイミングが合えばもっと早かったりしますのでどうぞお気軽に!
是非、小さな革ジャン工房で最後の1着(個)を作ってみませんか。
TOP
HOME
PRODUCTS
MEISTER QUALITY
CUSTOM & GUARANTEE
LEATHER MATERIAL
BLOG
CONTACT
Copyright © 2013 Silvet Leather Garments All rights reserved
Design
0 コメント :
コメントを書く :